モデルの花瀬めぐみさんも愛用している話題の肌に貼るエイジングケア商品が、からだラボラトリー株式会社のイーチケアシート(each.caresheet)。
目元や口元の気になる小じわケアなどにピッタリのイーチケアシートについて、なぜ一番おすすめ出来るのかという理由や特徴、最安値で購入する方法などを分かりやすく解説します。
肌に針を刺すタイプは貼って寝るだけと手軽で人気もありますが、本当に効果が実感できるのか口コミでの評判もまとめて紹介。
このページの概要
イーチケアシートが優れている3つのポイント
目元の小じわやほうれい線が目立ってくると、急に加齢な印象が出てしまいます。
少しでも若く見せたいと考えているなら、早めにエイジングケアを始めましょう。
では、このページでご紹介する「イーチケアシート」にはどのような特徴があるでしょうか?
「手軽さ」
「特許技術の針」
「しっかり届ける」
の3つがこの商品の強みになっています。
「貼って寝るだけ」のお手軽な美容方法
効果的な美容成分が高濃度配合されている高級コスメも、使い方が面倒だと継続しづらいですよね。
そのうちおっくうになって「今日は疲れたし、1回ぐらい飛ばしてもいっか…」と手抜きを始めてしまうことに。
その点、このイーチケアシートは
「パッと貼って寝るだけ」
というとても簡単な使い方だからおすすめなんです。
エイジングケアは毎日継続することがとても大切。
ジェルやクリーム、パックでは塗って待つ作業がありちょっと手間ですが、イーチケアシートなら貼るだけで終了だからとても簡単なんです!
しかも週2回程度(2~3日に1回)で良いという回数の少なさもポイント。
貼った後はそのまま寝てしまって良いため、パックのように時間が来たら剥がす必要がないから使い勝手抜群!
毎日継続が大切と言いましたが、この商品の場合は後述する「しっかり届く」からこそ週2回でOKなんです。
多忙な毎日なので少しでも時短できるのは嬉しいです。
「貼って寝るだけ」という革新的な美容方法だから、日々のケアが面倒に感じているあなたでも、お手軽で続けやすいからおすすめです。
特許技術の潰れにくい針を使っている
最近は貼るタイプのエイジングケア商品が増えきましたが、この「イーチケアシート」も張るタイプの商品です。
このシートの表面には潰れにくいマイクロニードルがびっしりとあります。
いくら高品質な美容成分を含む針を作っても、それが皮膚にしっかり刺さらずつぶれてしまえば、今まで通りの美容液を皮膚表面に塗っているのと同じ状況です。
「イーチケアシート」のマイクロニードルは、日本や世界13カ国で特許を取得した技術で作られている、潰れにくい針が使われています。
なので針がすぐつぶれる類似品とは全く異なる、美容成分が肌に直接届く商品になっています。
医療分野でも活用されているこの技術によって、しっかりと肌に針が刺さって伝わるから実感できる効果が違うのです。
ヒアルロン酸やEGFが肌の中に届く
イーチケアシートは単に美容成分を含んだシートを顔に貼るだけではありません。
天然保湿成分であるヒアルロン酸と、上皮細胞成長因子であるEGFの2つの美容成分のみで作られた針(マイクロニードル)なんです。
シート上にはこれらの美容成分で作られたマイクロニードルが無数に並んでいて、それを目元や口元に貼ることで皮膚に刺さり、中までしっかり成分を届けます。
美容成分が高濃度であっても皮膚の表面に塗るタイプよりも、マイクロニードルで皮膚の中にダイレクトに届けた方が効率が良いのは想像できますよね。
ヒアルロン酸の美容液をびしょびしょになるまで塗っている女性もいますが、じつは中まで美容成分が浸透していなければ、殆どが無駄になります。
気になる目尻の小じわ、ほうれい線を効果的にケアしたいなら、皮膚に美容液を塗るよりも、イーチケアシートを貼って寝る方が簡単で効果的だからおすすめです。
イーチケアシートの商品情報と購入方法
販売元 | からだラボラトリー株式会社 |
---|---|
通常価格 (税別) |
8,800円 |
定期コースの価格 (税別) |
初回1980円(77%OFF) 2回目以降6,980円(20%OFF) ※3回以上の購入が条件です |
内容量 | 1箱8枚入り(2枚×4セット) |
配合成分 | ヒアルロン酸Na、グリセリン、加水分解コラーゲン、プラセンタエキス(馬由来)、
|
支払い方法 | クレジットカード、後払い(NP)、代金引換(代引手数料324円)、Amazon Pay |
送料 | 無料 |
最安値で購入する方法は?
イーチケアシートの通常価格は1箱(約1ヶ月分)8,800円(税別)です。
結構なお値段ですね…。
でも公式サイトの定期購入(集中ケアコース)で注文すると安く買うことができます!
でも、
「縛り期間が長くて、結局高く付くのでは?」
と不安になるかも知れませんが、次の計算を見て頂くと定期コースがお得に買えることがわかります。
■通常価格で2回購入した場合の料金
8,800円×2回=17,600円(税別)
■定期コースで3回購入した場合の料金
初回1980円+6,980円+6,980円=15,940円(税別)
※定期コースは3回以上の購入が必要です
通常購入は2箱、定期コースは3箱の合計料金で差額は1660円となります。
2箱以上の購入なら定期コースが断然お得!

アンチエイジング商品は、効果をしっかり実感するためには3か月の継続が必要です。
そのため定期コースでしっかりお試しすることをおすすめします。
ちなみに「楽天市場」では入手できません。
「アマゾン」だと通常価格での販売のみです。
しっかり小じわケアをするなら数か月の継続が必要なので、できるだけ費用は押さえたいですよね。
定期コースなら2回目以降はずっと20%オフの6,980円(税別)で購入できるので、継続を考えると定期コースを選ぶと良いでしょう。
ちなみにプチ整形をする方も増えていますが、ヒアルロン酸注射の料金例は以下の通り。
Tクリニック ほうれい線アルロン酸注射1本 |
69,120円(税込) |
---|---|
Pクリニック ほうれい線アルロン酸注射1本 |
81,000円(税込) |
初回1,980円、2回目以降は20%オフの6,980円。
まずは3か月間、じっくり小じわケアに取り組みましょう!
イーチケアシート利用者の口コミ・評判
野々村さん 41歳:【評価】★★★★☆

目元の小じわが目立ち始めたので使いましたが、まだ何となく薄くなったと思えるほどしか変化がありません。
ですが何もしなければもっと小じわが深くなりそうなので、効果はしっかりとあるようです。
早紀子さん 48歳:【評価】★★★★★

イーチケアシートのような貼るタイプのエイジングケアが流行しているようで、色々な商品がありますがこちらを選んで満足しています。
貼って寝た翌日には確かに肌にハリが出ているので、このまま継続していけばシワがなくなることも期待できそうですす。
須藤さん 38歳:【評価】★★★☆☆

雑誌などでも見かける貼るタイプのヒアルロン酸ですが、少しパッチシートが小さい感じがします。
目元や口元用だとしても、もう少し大きめのサイズで余裕があったら嬉しいです。
イーチケアシートのよくある質問Q&A
注射のような強い刺激はありませんのでご安心ください。
ただし継続利用して効果を実感していただきたいため、最低3ヶ月(3回以上)の利用が条件となっています。
その為、シワに対して無理にニードル部分を貼らなくても、シート部の範囲内にあれば角質層で美容成分は広がり届きます。
小じわは諦めずに早めにケアをすること
目元の小ジワやほうれい線が気になりだしても、
「アラフォーなんだから仕方ないか…」
「今からケアしてもどうせ無駄」
と思いながらも、少しでも先送りすることを期待してちょっとだけ高い化粧品に変えてしまうのが女心。
ここまで紹介してきた「イーチケアシート」は、最近人気になってきたヒアルロン酸を刺すタイプの商品です。
塗るタイプより届くスピードが違うため、乾燥小ジワなどに対してすぐに効果を実感したいあなたにピッタリ!
「まだ小さいし大丈夫」とケアを先延ばししちゃうと、気づいたときには深く濃くなっているかもしれません。
その時になって慌てて本格エイジングケアを始めても、効果を実感しづらくてやっかいです。
シワ類の悩みは時間が経つほど手強くなるから、早めにケアすることがとても大事。
より効果を感じられる、肌に刺して届けるタイプの「イーチケアシート」でコスパよくケアを始めましょう!
(送料は無料)